美顔器は使ってみたいけれど、「種類がたくさんあってなかなか決めきれない」なんてことありませんか?
そんなあなたのために、美顔器について徹底的に調べてみましたよ。
この記事では、美顔器ランキング10選に本当に効果がある美顔器などを紹介しています。
「選び方がわからない」と思ったあなたには美顔器の選び方や種類にも触れています。
正しい使用方法や、悩み別の使い方も紹介しているのでぜひ、チェックしてくださいね。
美顔器ランキング10選!メイクさんが使う美顔器も紹介

美容のプロもおすすめするアイテムを含む美顔器ランキング10選を紹介します。
- MEラボンエクラ
- ブライト:エレキブラシ
- Liberata:ララルーチュRF
- パナソニック:バイタリフト
- リファ:ビューティックレイズ
- PLUEST:マルチフェイシャルスパ
- パナソニック:イオンエフェクター
- ドクターシーラボ:エステアップV
- アイスレディ:フェイスインベストメント
- エレクトロン:デンキバリブラシ2.0+ボディ
美顔器って色々ありすぎて悩みますよね。
そんな、あなたのために人気の高い10選を選んで紹介します。
用語については以下のようになっていますよ。
- EMS(超音波振動):リフトアップケアに効果
- RF(ラジオ波):ハリ肌ケアに効果あり
紹介する10選のなかには、美容のプロもおすすめする美顔器もありますよ。
特徴も一緒に紹介するので気になるものがあればぜひ、参考にしてくださいね。
それでは一緒に見ていきましょう。
MEラボンエクラ

MEラボンエクラはIKKOさんがプロデュースした美顔器で、1台で10役をこなす美顔器です。
- 美のカリスマIKKOプロデュース
- 顔にも体にも使える
- 1台10役でサロン級のエステが自宅で手軽に行える
メディアでも注目されていて、「美顔器何にしようかな」なんて考えているなら、こちらをおすすめしますよ。
雑誌にも多数取り扱われていて、SNSでも人気なんです。
知名度はMAXですね。
さらにケアは表情筋のケアを始め10つのケアが可能ですよ。
MEラボンエクラのスペックも紹介しますね。

項目 | スペック |
---|---|
値段(税込) | 20,980円 |
リフトアップ | EMS(超音波振動)機能搭載 |
冷却と温感 | ・冷却機能あり ・RF(ラジオ波)機能搭載 |
重さ | 250g |
ブライトのエレキブラシ

ブライトのエレキブラシは顔から頭皮までのリフトアップが期待できて、メディアや雑誌でも話題の美顔器ですよ。
- デコルテや首筋にも使用可能
- MOREのBESTコスメ/美顔器部門で3位を取得
- アタッチメントの交換不要
ブライトのエレキブラシは1役で10役をこなし、「デコルテ」「首すじ」にも使用できますよ。
2024年にはMOREBESTコスメ美顔器部門で3位を獲得しており、数々の賞を獲得しています。
アタッチメントの交換は不要なので顔も頭皮も1台でケアができて、3Dシリコンブラシがピタッとフィットするんです。
公式サイトでは2025年2月現在、30日間の返金保証もあるので「使ってみたいけどどのようなものかが不安」と感じているあなたにも使いやすいと思います。
「頭皮のケア」などにも挑戦したいなと感じているあなたはチェックしてくださいね。

項目 | スペック |
---|---|
値段(税込) | 49,800円(税込) |
リフトアップ | EMS(超音波振動)機能搭載 |
冷却と温感 | RF(ラジオ波)機能搭載 |
重さ | 168g |
LiberataのララルーチュRF

Liberataのララルーチュのなかでも最新型の美顔器で、目元やエイジングケアが可能ですよ!
- 簡単操作
- LEDでくすみケアができる
- フェイスラインもすっきり
簡単操作なのはいいですよね。
ララルーチュRFは朝の化粧前やお風呂上り、就寝前に使用ができてモードも使用時に合わせて「HIGH」「MIDDLE」「LOW」の3つから選択可能なんです。
使用方法もボタン一つで切り替えが可能なので、「とにかく簡単操作がいい」というあなたはララルーチュRFがおすすめですよ。
ララルーチュRFはLEDトリートメントの青色、赤色、黄色を搭載(とうさい)しています。
そのため、エステでも人気のフォトトリートメントを楽しめますよ。
さらに、EMSで表情筋も鍛えられてリフトアップできます。

項目 | スペック |
---|---|
値段(税込) | 41,800円 |
リフトアップ | EMS(超音波振動)機能搭載 |
冷却と温感 | RF(ラジオ波)機能搭載 |
重さ | 80g |
パナソニックのバイタリフト

パナソニックのバイタリフトは1台で9役をこなして、4つのモードでスペシャルケアとデイリーケアを使い分けできます。
- デイリーケアとスペシャルケアの使い分けができる
- 専用アプリとの連携でその日にあった使用方法ができる
- 本格的なエイジングケアができる
スペシャルケアは週に2~3回のケアができて、デイリーケアは1日1回毎日行えるので、日々のお肌のアップデートに最適です。
専用のアプリとの連携で、天候やあなたのお肌に合わせた使用方法を提案してくれますよ。
さらに、バイタリフトは本格的なエイジングケアをご自宅で体感できます。
@コスメの口コミランキングでは第1位に選ばれているんです。

項目 | スペック |
---|---|
値段(税込) | 69,300円 |
リフトアップ | EMS(超音波振動)機能搭載 |
冷却と温感 | RF(ラジオ波)機能搭載 |
重さ | 185g |
リファのビューティックレイズ

リファのビューティックレイズは3つのモードで使用でき肌育プログラム機能が充実しています。
- 肌育プログラムで肌の強さを引き出す
- イオンクレンジングも可能
- 専用の美容液もあり
ビューティックレイズは「CLEANモード」「MCモード」「RF-Wpulseモード」がありますよ。
「CLEANモード」でイオンクレンジングができるので毛穴汚れまでスッキリです。
「MCモード」は、微弱電流を発生させて、ハリ感を与えてくれます。
「RF-Wpulseモード」は、あなたが持つ肌の美しさを呼び覚ましてくれますよ。
ビューティックレイズでは、浸透型のコラーゲンペプチド美容液の販売もあり、ケアと一緒に使用すればさらにお肌がふっくら仕上がりますよ。
3つのモードを使い分けて、肌をグッときれいにしたいですよね。

項目 | スペック |
---|---|
値段(税込) | 41,800円 |
リフトアップ | ー |
冷却と温感 | RF(ラジオ波)機能搭載 |
重さ | 175g |
PLUESTのマルチフェイシャルスパ

PLUESTのマルチフェイシャルスパなら6つのモードの使用ができ、あなたの自宅で本格的なお肌のケアを体験できます。
- LEDを使用してお肌の弾力改善ができる
- 公式サイトで使い方の動画も見られる
- ピーリングも可能
PLUESTのマルチフェイシャルスパで使用できる「LED」では、お肌の弾力の改善と引き締めをサポートしてくれます。
使用方法は公式サイトの動画で確認ができて、初めて美顔器を購入されるあなたでも簡単に使用可能ですよ。
さらにマルチフェイシャルスパは超音波振動によって、古い角質層毛穴もとりのぞきます。

項目 | スペック |
---|---|
値段(税込) | 16,500円 |
リフトアップ | EMS(超音波振動)機能搭載 |
冷却と温感 | RF(ラジオ波)機能搭載 |
重さ | 133g |
パナソニックのイオンエフェクター

パナソニックのイオンエフェクターは6つのモードが選択できて、ご自宅で本格的なエステを体感できます。
- 手軽にできる3分ケアと、しっかりケアの13分モードがある
- 本格的な温冷ケア
- 角質層への高浸透のエイジングケアが可能
手軽に使用できる3分ケアやフルコースでの13分ケアができるので、あなたの気分で選んでくださいね。
さらに、イオンエフェクターは「ブーストヘッド」「イオンヘッド」の使い分けができて、ハイパワーなケアと温冷のケアが可能です。
そして、角質層への高浸透のエイジングケアでお肌を潤し、乾燥による小じわにもアプローチが可能ですよ。
「エステには行けないけど本格的なケアはしたい」というあなたに、おすすめしたい美顔器です。

項目 | スペック |
---|---|
値段(税込) | 26,532円 |
リフトアップ | ー |
冷却と温感 | ・冷却機能あり ・RF(ラジオ波)機能搭載 |
重さ | 175g |
ドクターシーラボのエステアップV

ドクターシーラボのエステアップVは1台で5役として使用でき、専用のゲルを一緒に使用することでさらに効果を期待できますよ。
- ボディーにも使用可能
- 専用のアクアコラーゲンゲルで引き締め力がUP
- 2つのマッサージ機能を使い分けできる
ドクターシーラボのエステアップVはボディの気になる部分にも使用が可能です。
そして何より、専用の「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」との使用で引き締まったお肌への効果を期待できます。
さらに2つのマッサージ機能も魅力的で肌をやわらげたり、引き締めたりあなた好みの使い方もできます。

項目 | スペック |
---|---|
値段(税込) | 28,050円 |
リフトアップ | EMS(超音波振動)機能搭載 |
冷却と温感 | RF(ラジオ波)機能搭載 |
重さ | 125g |
アイスレディのフェイスインベストメント

アイスレディのフェイスインベストメントはなんと16役をこなし、自宅にいながらあなたの顔のお肌のレベルアップを、気軽にできてしまいます。
- 1台16役であなたの肌をアップデート
- 超音波機能でたるみやむくみ、ほうれい線にも効果的
- RF(ラジオ波)やLEDでWフォトケアが可能
これだけの効果が期待できれば、毎日のお手入れも楽しくなりそうです。
フェイスインベストメントは高い超音波機能でむくみやたるみ、ほうれい線などのフェイスラインの悩みに効果的ですよ。
さらに、RF(ラジオ波)やLEDを使用して美容浸透や毛穴の洗浄まで可能です。

項目 | スペック |
---|---|
値段(税込) | 33,000円 |
リフトアップ | EMS(超音波振動)機能搭載 |
冷却と温感 | RF(ラジオ波)機能搭載 |
重さ | 168g |
エレクトロンのデンキバリブラシ2.0+ボディ

エレクトロンのデンキバリブラシ2.0+ボディは美容のプロが選んだ美顔器で、過去にベスコス受賞をしており、顔はもちろん頭やボディのケアも可能です。
- 現役ヘア&メイクアップアーティストや美容のプロも使用
- 簡単なアタッチメントの付け替え
- 特許取得済みの独自の「針技術」を使用
ヘアメイク&メイクアップアーティストの岡野瑞恵さんなども使用されていますよ。
エレクトロンのデンキバリブラシ2.0+ボディはアタッチメントをワンタッチで付け替え可能なので、使用時のストレスもありません。
さらに、特許取得済みの独自の「針技術」で今までの家庭用美顔器とは違った美容体験を実現しているようですよ。
専用のローションを使用すればさらに効果を期待できます。

項目 | スペック |
---|---|
値段(税込) | 217,800円 |
リフトアップ | ー |
冷却と温感 | ー |
重さ | 125g |
本当に効果のある美顔器は?

本当に効果のある美顔器を3つ紹介いたします。
- MEラボンエクラ
- パナソニックのバイタリフト
- エレクトロンのデンキバリブラシ2.0+ボディ
MEラボンエクラは総合的に見て、機能性が高くとても優れています。
多機能なのに他の美顔器と比べて安くとてもコスパが良いです。
価格に対してのコスパもいいですよ。
冷却機能でのハリ感UPや表情筋のケアもできて、浸透力もほかの美顔器に比べて群を抜いておすすめできるレベルです。
次にパナソニックのバイタリフトは69,300円と少し値段は高めの設定ですが、リフトケアには信頼がおけます。
特にエイジングケアをしたいと考えている方にはおすすめですよ。
エレクトロンのデンキバリブラシ2.0+ボディは、現役ヘア&メイクアップアーティストも使用するなど知名度もあります。
アタッチメントの付け替えも簡単で、全身のケアができるので美容にこだわるなら、1台は持っておきたい美顔器です。
次に美顔器の選び方や種類にもふれていきますね。
美顔器の選び方や種類を解説

使用するときに迷ってしまいがちな、美顔器の選び方や種類を紹介します。
- スキンケア効果の向上:スチーマー
- 美容成分を肌に届ける:イオン導入(エレクトロポーション)
- むくみケア:美顔ローラー
- たるみケア:RF、EMS
- 角質ケアや毛穴汚れ:ウォーターピーリング
- エイジングケア:赤色LED
それぞれの悩みの種類で美顔器を選ぶと、効果的に毎日のケアができますね。
スキンケア効果の向上にはスチーマーを使用しスキンケアをすることをおすすめします。
あなたの使用しているコスメの浸透やキメを整える効果も期待できますよ。
エレクトロポーションとはイオン導入のことで、肌の奥に美容成分を浸透させるようなことをさします。
美顔器専用のスキンケアを使用することで、あなたが肌へ届けたい成分をしっかり奥まで入れ込むことができます。
ウォーターピーリングは1秒間に約2~3満開の振動があり、超音波での毛穴洗浄が期待できます。
上記を参考に美顔器を使い分けることで、さらにあなたのお肌もワンランクUPできますね。
美顔器の正しい使用方法は?たるみや毛穴などお悩み別に紹介

美顔器の正しい使用方法4つやお悩み別の使用方法も紹介します。
- 使う順番
- 使用できない部位
- 使用時間/使用頻度
- 使用する機械の操作方法
美顔器は基本肌を清潔にした後に使用し、ケアした後はたっぷり保湿をしましょう。
メーカーにもよりますが、使用頻度はだいたい週に2から3回程度となっています。
使用時間も5から10分程度が平均的です。
せっかくの美顔器も使用方法を間違えれば、肌トラブルの原因にもなるのでしっかりチェックしたいですね!
そして、お悩み別にもおすすめな使用方法があるんです。
- 乾燥にはスチーマー&フェイスマスク+化粧水
- 毛穴の開きや乾燥よるシワにはスチーマー&美容オイル
- たるみにはEⅯSによる表情筋のケアや頭皮ケア
乾燥にはスチーマー&フェイスマスク+化粧水

乾燥にはフェイスマスクの上からスチーマーをあてて使用するのがおすすめです。
さらに、フェイスマスクの上から追い化粧水をすることで、肌をたっぷり保湿できます。
毛穴の開きや乾燥よるシワにはスチーマー&美容オイル

毛穴の開きや乾燥よるシワが気になる方は、美容オイルを塗ってからスチーマーを当てるのがおすすめです。
特に寝ている間に乾燥して「朝起きたら肌がボロボロ」と感じる方はスチーマーとオイルのW使いで肌に潤いを届けて、オイルで閉じ込めてあげましょう。
たるみにはEⅯSによる表情筋のケアや頭皮ケア

たるみには、EⅯSによる表情筋のケアや頭皮ケアがおすすめで、毎晩ケアすることでお肌が驚くほど上向きになりますよ。
頭皮が凝り固まっていると顔のお肌が下がったり、睡眠の質にも影響が出てきます。
ですからたるみが気になるとき時には、EMS搭載の美顔器で頭皮をケアしてみてくださいね。
美顔器ランキング10選!メイクさんが使う美顔器も紹介のまとめ

この記事では美顔器ランキング10選を紹介しました。
さらにその中には美容のプロもおすすめするほどの高評価な美顔器「デンキバリブラシ2.0+ボディ」も一緒に紹介しましたよ。
どれも美顔器ごとに特徴があるので、「シンプルな操作がいい」「自宅で本格的なエステを体感したい」など、あなたにあったものを探してみてくださいね。
さらに本当に効果のある美顔器についてはさらに厳選して3つ紹介しましたので、こちらもチェックしてください。
あなたに合う美顔器をチェックして、揺らぎ肌に負けないお肌になってくださいね。